忍者ブログ
◆ かれんだー ◆ 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆ プロフィール ◆ 
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆ 
◆ 最新コメント ◆ 
◆ リンク ◆ 
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日(火曜日)に、英語を訳すのは明日で終わらせて、と書いたけど、
昨日(水曜日)の午後から授業があったことをすっかり忘れていて、それにでていたことと、
ギチョーと英語の理系参考書を探しをしていたことが原因で訳は全く進みませんでした。
そんで今日こそ終わらせてやろうと思っていたのですが、朝寝坊して午後から登校したのであまり時間が無くて結局終わらず。
7時半くらいまで残ってがんばったんだけどだめでした。
けど量はあとそんなに残っていないので明日中にはできるはず。
いや終わらせる!

最近朝起きるのがつらいのです。
睡眠時間が短いのは前からだったのに。
引越ししてから部屋に日光が入らなくなったからかな。
昼間でも日が直接入ってくることがないんですよ。
やっぱりお日さんの光を見ないと目が冴えません。
窓の外に鏡を置いて朝になったら顔に光が反射するようにセットでもしようかな。
3つくらい使ったらやってくるでしょう。

PR
あぁ、今五時半くらいなんです。
いらんことしててこんな時間になってしまいました。
睡眠時間が3時間くらいになってしまいそうですが、それでも起きて学校に行きます。

ほんとにこのいらんことをやめないとどうにもこうにもならん。
勉強もなにもできんですよ。
しないほうがいいと分かっているんだけど・・・
明日は学校から帰ってきたらたぶんすぐ寝てしまいそうだから、
明日からちょいとやめられるようがんばってみますわい。
とりあえず、もう寝ますぅ。

すんません、明日早く起きようと思うのでこれだけ書いてもう寝ます。
あぁ、今日学校休んだからなぁ、明日は休めないでしょう、さすがに。
水木金とちゃんと学校へ行きます。
英語を訳すのは明日で全部終わらせて、解釈はじっくりやっていくことにします。

明日は雨か。
今の雨はいいんだけど、梅雨の時期の雨は最悪です。
もうそろそろか。

院の試験の過去門を見たんだけど、あれは無理。
解けそうにない。
勉強したら解けるようになる、と思えるようなものが半分、
なにやっても無理かもしれない、と思えるようなものが残り半分。
7月から勉強始めようと思ってたけど、あれを見るとそろそろ勉強し始めないとまずいことになるという危機感を持ちました。
今日はえらく寒い一日でした。
そろそろ半袖でいても大丈夫かなと思っていたのに、起きて窓を開けると冷たい風が。
まだ半そでは無理そうです。

部屋のじゅうたんが柔らかいからなのかもしれませんが、椅子をどけるとじゅうたんに椅子の足の跡ががくっきりと残っているのです。
こんなにへこんでいたらちょこっと動かすこともできない、と思うくらいへこんでます。
座っていない椅子の足の跡もついてしまってます。
あまり跡ができすぎるとかっこ悪いしなぁ、けどこんなのどうしようもないし、
これからはなるべく家具移動をしないようにしよう。

学校から家に帰って寝転がっていたらいつの間にか寝ていて、
起きたら夜中の2時でした。そして今は朝の5時半。
もう眠れません。

ということで、パソコンのインターネット接続の修復についてでも。
 設定をいじってインターネットに繋がらなくなってしまったので、
いじったところをまた元に戻したりして直そうとしたのですが、全く直る様子無し。
で、直るだろうと思って初期化したけどそれでも直らず。
次に家で共有で使用しているパソコンで検索して同じような状況で困っている人がいないか探してみたのです。
「TCP/IP設定がクエリできません」だとか、「なんとかdisconnected」とかいうフレーズで調べてみると、
マイクロソフトのページとかパソコンに関する質問受付の掲示板がヒットしました。
しかし中を見てみてその通りに実行してみても全く繋がらないんだなぁ。
もうあらゆる検索ワードで調べてもどれもこれも上手くいかず。

もうあかんわー、と思って一旦諦めてパソコンを離れようとしたとき、
あることを思い出したのです。
引越したあと、プロバイダの人が来てモデムを持ってきてくれたときに、
ちゃんと繋がっているかどうか僕のパソコンで確認をしたのですが、なぜか繋がりませんでした。
で、おじさんが僕のパソコンをいじっているときに言ったことなのですが、
そのおじさんも家では僕と全く同じ型のパソコンを使っているみたいで、パソコンを起動したときにインターネットに繋がらないことがある、と言ったのです。
あるあるあるあるあるある、何回もあるあるあるある、と心の中で思ってました。
そんでその原因というのが、このパソコンにはLANカード?というものが3種類存在していて、
そのせいなのではないかと思ってます、ということでした。
LANカードというものがどういうものかさっぱり分からないのですが、スタートメニューのマイネットワークを見てみると、
「LANまたは高速インターネット」の項目に「ワイヤレス ネットワーク接続」「1394接続」「ローカル エリア接続」という3つのものがあったので、
これのことかな~、と思ったのです。
そしてこの3種類あったうち、動いていたのはいつも「ローカル エリア接続」でした。
 この、3種類あったな・・・・・・ということが頭を過ぎって、
マイネットワークからこの3種類を確認しようとしたのです。
そしたら、なんと「ローカル エリア接続」だけが無くなっていたのです!
これかーーー!!!!!!!!!!
と、やっとどこが異常なのか分かりました。
以前の状態に戻すには、とにかくまずはこの「ローカル エリア接続」を表示させないといけません。
で、「ローカルエリア接続 表示されない」とかで検索していって、
同じメーカーのパソコンを使ってる人が同じことで悩んでいたページを見つけて、
そこに書いてある通りにやってみると・・・・・・な、直ったよ、元に戻ったよ、繋がったよ~~~~。

です。

いやぁ、学校休んで一日がんばった甲斐がありました。
けど、サイトに書いてあった通りに設定して直したときに、
「あ・・・・・・そういえばここいじったな・・・」と思って、
自分がどこいじったか覚えていなかったのが悪かったんだから、直っても直らなかっても疲れてもどうなってても全部自業自得ですよね。
しかししかし、途中でほっぽり出してたら思い出すこともできず修復はできなかったのではないかと思います。
そこを諦めずにやりきれたぺんたは、やればできるじゃないか、というタイプのペンギンになれるときがあるのかもしれません。
いつもはノーマルタイプのペンギンです。

今日はあんまり文章の確認をしていないので(普段もあまりしてませんが)変なところもあるかもしれません。
批判とかお叱りとか、もっとやれとか、たくあんの異変をお持ちしてあります。

もうあかんわ・・・・・・と諦めようと思ったとき、引越しのときのことを思い出して、
そこから思いついたことを検索して調べてみて変更していったら・・・・・・つながったー!!

今日は直すために学校休んで、一日中パソコンいじっていたので、もう疲れた疲れた・・・しんどい。

とりあえず、早く寝たくてhtmlでするのがめんどくさいから今はこれで許してください。明日修正します。

・・・htmlと言っても、型は作ってあってそれに付け足せばいいだけだなので、
ご覧のとおりいつもどおりのhtmlでしときました。寝まひょ。

やっぱり更新できませんでした。
実を言いますと、これまた今日もものすごく眠たくてですね・・・・・・いえ、今日は更新します。
寝る前に3日分まとめて更新しますよ!

今日も家具配置を考えていました。
4隅のうち1ヶ所しか置けるところがないのがつらい。

なんだかいつもの休日が4日続いていた、っていうゴールデンウィークでした!

今日は家具の配置変えをしました。
部屋の端っこのほうに家具を集中させるために収納ボックスを移動させました。
あと昨日の高速化をちょこっと。
けどやっぱり効果は分からず。

昨日は日記だけ書いて寝てしまいました。
今日いっしょに更新するはず・・・・・・だけど、
実はこれを書いている今もものすごい眠たい。
もしかしたら更新せず寝ている・・・かもしれないですです。

今朝チラシを見ようと思って、新聞に挟まれているチラシを取ろうしたときです。
新聞の広告欄に、XPの高速化~、とかなんとか書いてあるのが目に入ったのです。
前々からこういうのを見たりしたことがあったのですが、実際やってみようとは思わずそれっきりでした。
けど今日は違いました。
そういえば最近動きが遅くなった、購入時は一瞬で表示されたのに・・・
と思うことが多くなってきていたので、この高速化の文句が異様に気になったのです。
で、早速購入しに・・・・・・は行かなくて、
インターネットで検索していろいろ試していました。
レジストリをいじったり設定他を変えたりした結果・・・・・・変化なしです。
一日中やっていたにもかかわらず成果がほとんどないなんて、最悪です。
しかも、設定を変えたせいだとは思うのですが、いつも画面右下に見えていた、
インターネットに繋がっているかどうかを表しているパソコンの画像のアイコンが表示されなくなってしまいました。
どこをいじりなおせばいいのかは大まかに分かるけど、
いじる候補が何箇所かあって、さらに再起動しないとそのいじり直した結果が分からないのでもうこのままにしておくことにしました。
時間の無駄でした。

パソコンってなんで遅くなるんですかね。
今日調べていて、レジストリはたまる一方とあったけど、これが原因なのかな?



忍者ブログ [PR]