忍者ブログ
◆ かれんだー ◆ 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆ プロフィール ◆ 
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆ 
◆ 最新コメント ◆ 
◆ リンク ◆ 
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
[103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もお昼からの出勤で、月・金以外はまともに朝から出れませんな。
けど、お昼から出たときはできるだけ遅くまで残るようにしてるので(水曜日以外)、勉強時間はカバーできてるはず。
今日も7時半くらいまで残りました~。
疲れた。
そして明日は朝9時に登校しないといけない。出れるのかどうか。

今さっき目の前を小さい虫がよぎって、本棚に止まったのでおもっきり叩いたら、
逃げられた挙句本棚の上に置いてあった人形がぽろぽろ落ちてきました。
それだけです。

最近ずーっとニュースサイトを見ていませんが、見たい、とはもう思わなくなってきました(けどこぼれ話だけは見たいかな)。
何か読みたいなーと思ったときは、まぁインターネットを使ってる人なら大抵の人は知っていると思いますが、
半年くらい前から2ちゃんねるを見るようになりました。
2ちゃんねるって言ってもあそこは膨大な数のスレッドが集まったところだから、それをひとつひとつ見て選んでいるわけじゃありません。
ここを見てこの中から興味があるものを読んでいってます。
書き込みはちょっと読んでみて、もうええわ、と思わなかったら読み続けるようにしてます。

上のサイトで取り上げられてるスレッドは、主にインターネット上の記事を取り上げて書き込みがなされています。
じゃあニュースサイトを読んでもいっしょじゃないの・・・・・・なんて全く思いません。
このサイトに上がってるスレッドは、僕から見ると、
興味があるもの・日本や世界の重要な出来事、
癒される内容のもの・あまりにもどうでもよすぎて逆に興味が出たもの・おもしろそうなもの
・・・・・・などなど、まぁタイトルだけ見てもパッと惹かれるものが多いんです。
ニュースサイトのほうはというと、今となってはですが、興味なし、なものがほとんどです。
別の言い方をすると、重要なものがない、ということですかね。
(政治がなんなのかよく分からないのに言ってしまいますが)中でも特に政治に関することかな。

郵政民営化はアメリカにお金を流す目的だったとか、
911のあれは実はあれだったとか、もちろん通名な人たちの特権など、
全部この2ちゃんねるで知ったことです。
テレビじゃ放送されていないことばかりじゃないですか?
インターネットで得た知識なんぞ・・・・・・という人がいるけど、
他のメディアで手に入れるのとどう違うのですかね。
そもそも他のメディアじゃ流れもしないのも多いのに何言ってるんだか。
情報の正確さが問題になるなら、それはどんな人でも情報発信できることの裏返しなのでは?
他は自分に都合の悪いことや関係ないことは報道しないようですし。
そして情報の誤りも2ちゃんねるのように誰でも書き込めるなら、書き込み内で修正もすぐにされますよ。

スレッドで扱う題材の他にも、いろんな人の書き込みが見られるというのも同じくらい重要です。
2ちゃんねる・・・というと変な書き込みがあってアブナイと思ってる人も大勢いるけど、そうです、ありますよ。
ただそういう人に限って2ちゃんねるを見てないんじゃないんですかね。
恐らくテレビ・ニュース等で2ちゃんねる発の殺人予告事件を見てそう思ったんでしょう。
けど実際見てる人はわかると思いますが、大半の書き込みはまともなものですよ。
そんな中に、割り込んでスレッドの内容と関係の無いことが書き込まれているだけであって、
「釣り」が目的のスレッドで無い限りスレッド全体はいたってまともだと思います。
そりゃ、スレッドに関係があることだったとしても、嘘を書いてくるあれな人もいます。
けど、しばらく2ちゃんを読んでいるとなんとなーくですが、
嘘が嘘であると分かってくるんですよ。
2ちゃんねるを変と思う人はこういう嘘を鵜呑みにしたり、
さっきの殺害予告等の書き込みばかりと思っていたり、
・・・あと変なAAを見てやっぱり変だと思ったりしていて、
負の側面ばかり見ている・または偏見を持っていたりするんじゃないでしょうか。

ではでは、みなさまも興味あるものでいいから読んでみてはいかがですか?
・・・・・・あ、そういえば、2ちゃんねるはもうちょっと前からずっと見てたっけ。
狐さんのを一昨年の10月くらいから。
そうだったそうだった。

 それと、テレビのニュース番組も見なくなったのは、2ちゃんねるが原因です
・・・・・・いや、ニュース番組が原因と言うべきかな?
ほんと、くだらない。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックしてみる:


忍者ブログ [PR]