◆ かれんだー ◆
◆ プロフィール ◆
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆
◆ 最新コメント ◆
[02/26 ぺんた]
[02/25 とすく]
[02/25 ぺんた]
[02/25 とすく]
[02/20 とすく]
◆ 過去の日記 ◆
|
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ● いつもは二人でするところを一人でしたらえらい汗が出てきてまた風邪がひどくなるかと思った。疲れた。 明日もまたスイッチのために行かないといけない。帰りにまた新古本でも見て買って帰ろう。 ● まさかカチョーが休みの日に学校にくるなんて、いったい何が・・・。
● 500個ほど復習したけど案外覚えてないもんです。忘却曲線だかに沿って忘れていくのかあ。繰り返し覚えないと定着はしなさそう。高校のときはどうやって覚えたっけかな。覚えづらいのを抜き出してノートに書いたはずだから今回もこれを使って進めていこう。 PR ● おそらく明日には単語1000個終わりそうです。終わったらしばらくはこの1000個の復習して、そんで次の1000個に移ろう。ひとまずの目標はこれを繰り返して6000個覚えることにしました。単語集2冊で重複はなく、高校時代に覚えてたのもちょっとはあるから、少なくとも5000個は新しく覚える単語になります。しんどそうだ。 11月中に3000個覚えて、12・1月で3000個いけるかな?で、2月で6000個を復習して完璧に、っていうペースで行こうかと思ってます。できればもう少し早くいきたいけど、卒業論文があるから3月になるかもしれないなぁ。。 ● 明日はスイッチ押しに学校行ってきます。この前予約できなかったのをこの休みに予約を入れたので。休みが終わってからにしようかと思ったけどそこでも予約が入ってて使えず、仕方なくこの休みにすることに。月曜日休んでしまってそのときに予約しなかったのがかなり響きましたなぁ。 ● 寝苦しくて寝付けないったら寝付けない。結局布団に入ってから朝まで起きてました。ふぅーふぅー。
● 明日は行けないことはないと思うんだけど、念のため休もうと思います。ふぅーふぅーふぅー。 ● あ~、しんどい。最後に風邪引いたのは2回生後期のテスト前だったっけ。あのときは授業中に吐くかと思ったりかなり具合が悪かった覚えがあります。今回のはそのときのが全体的にましになったって感じか。 明日もまだ行けそうにない・・・気がする。 ● ってことで、しんどいから布団の中で単語覚えてました。復習と新しいとこ合わせて500個到達です。復習分が200個程残ってるから1000個はすぐ達成できるかと思います。区切りいいとこまでいけばやる気も増すはず。 ● 今日学校へ行って装置を予約しようと思ったら、しようと思っていた時間帯に誰かが先に予約していてできなかった。じゃあ時間をずらして予約しよう、と思った。その前に終わらせておきたいことがあったのでそれを終わらせて戻ってきて、さぁ予約をしようと思ったら、さらにそこにも誰かが入ってきてて、結局今週何も実験進められないでっすー。
● ・・・・・・いやいや、昨日からどうも熱も出てきててえらくしんどくなってきたので、今週はちょうどいいかもしれない。先週の水曜日くらいから鼻水が出てきてて、金曜日にしんどさが少しだけ出てきて、昨日から熱が出て、んで今日学校に出たからなのか、帰ってきてえらくしんどくなってきた。今がピークなのかまだピークじゃないのかどっちだろう。今のとこ順調に悪化してます。 ● なんだかしんどくなってきて学校休んじゃいました。実験遅れてるのではやくしないといけないんですけどね。明日は早く行ってがんばるか。
● 「狂気」と聞くと、そういう状態だとそうでないときよりも素晴らしい発想がでてきそうだ、とか、その言葉からはどこか幻想的なイメージがありました。が、狂気にもいくつか捉え方があるようで、憧憬というかロマンティックな感情を抱くものとしての狂気と、畏怖の念を抱くものとしての狂気と、他いくつか。精神病の病状として「狂気」が見られることもあり、「狂気」と聞いたらそのどれが適当か考えてほしいっす、とありました。 ● あ、本を読んだのでその内容です。 ● 掃除もして外に出ようと思ったけど、雨が降っていたから家でのんびりしていました。ぶらっとしたかったんだけど、まぁいい休みになりました。
● 英語の暗記は中間発表前はやっぱり止まってしまってたから、明日から再開したいと思います。まずはこの前覚えたところまでの復習ですな。ネイティブの6歳位で1万2千語くらいの語彙数らしいから、少なくとも1万語くらいは4回生を終わる前に暗記したい。 ● 終わったよ~、やっと全部終わったよー。中間発表終わったー。質問タイムも、なんとか合格点はもらたような気がしないでもないです。 普段声が小さいようだけど発表のときくらいは声を張り上げないとと思ってでかい声で喋りました。ただ単調に喋るだけじゃなくて、一応大事なところとそうでないところは抑揚はつけて喋ったつもりなんですが、どうだったんでしょうかねぇ。 ● あー、眠い眠い眠い眠い眠い、寝る寝る。掃除したいけど・・・。 ● 水曜日の朝くらいからなんだか鼻がむずむずしてきて、今日はとうとう寒気がするくらいに。風邪かな。本番が終わるまではなんとか本格的にこじらせないように、持ちこたえたい。
● がんばる。 ● まさかパワーポイントであんなに笑うとは思ってもなかった。でかくなって横に動いただけなのに。
● スリッパを履いたカチョーの歩き方が面白かった。 ● もうすぐ本番やわぁ。 |