忍者ブログ
◆ かれんだー ◆ 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆ プロフィール ◆ 
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆ 
◆ 最新コメント ◆ 
◆ リンク ◆ 
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

● 英作がちょっと心配だぁ。まったくわからない単語なんかドバドバでてきそう。訳のほうはおそらく大丈夫だろうけど、過去門でわけのわからんのは大雑把に本文を解釈するのもできなかったのもあるから怖い。専門科目はメイン2科目を今日と明日でみっちり仕上げて、ほか2つは休み中に暗記ですな。英語はボチボチやってきますか。
PR
● 昼と夜が完全に逆転してしまって、朝の7時に寝たりするようになってしまいました。おやふみ。
● 椅子に座ってたら、上から黒いものがゆーっくり落ちてくるから何だと思って見てみたら、蜘蛛でした。糸でこそこそっ、とがんばって降りてきてたんですね。すぐ倒しましたが。
● あぁ、当然金メダルかと思っていたのに、残念ですが銅メダルでした。今回はこういう結果になったけど、これまで長い間金メダルを取り続けてきたわけですよね。世界で1位になるというだけでもすごいのに、それを何年も連続でやってのけるんだからすごい。3位でもすごいのに、本人はどうか知らないけど、見てるだけの僕が物足りなくなってるなぁ。
・・・・・・で、こんなに真剣に試合しているすぐそばで、人が殺されたり椅子で殴られたりするんだから、恐ろしい場所です。
● 昨日一昨日と学校に行ってなかった間に、研究室ではいろいろおもしろいことになっていたようです。ただ、おもしろいけど、不快極まりない様子だったようで、行かなくてよかった~。

● なになに、このオリンピック開幕に合わせてロシアが戦争を始めそうになってるみたいじゃないですか。明日起きたら始まってたりして。オリンピックどころじゃないかもしれません。
 

● 部屋で座っていると、ちょっと前から右ひじ辺りにちくちくときていたので見てみると、蚊がとまっていて、蚊はまっかっかになってパンパンに膨れていました。こんなに吸いやがって・・・けしからん、ということで飛び立つのを待って、椅子にとまったところを思いっきりはたいてやりました。すぐにウナコーワクール塗ったし、あんまりかゆくなくて良かった。

● 勉強がんばります。

● これからしばらくは勉強集中しようと思うので、更新は適当になってしまうかもしれません。毎日更新は続けますが、かなーり短くなってしまうかと思います。もう少しで院試なんでね・・・・・・それなのに今月に入って家で勉強しとらん。学校ではするけど家ではやる気がでない。今日も学校を休んで家でしようと思ったのに、結局最近の寝不足を解消しただけで勉強しなかった。これはまずいわ!!ってことで真剣に、本腰入れて始めることにしました。

● トップになるつもりでがんばります。

● いつの間にかオリンピックです。無事に健康体で戻ってこられるのを祈るだけですな。あぁ、院試もあるからほとんど見ないだろうなぁ。

● 帰りに学校からでた途端に猛烈な雨が降ってきてびしょ濡れになってしまいました。戻って置き傘を取ってこようかと思ったけど、もうちょっと行って100円傘を買うほうが近かったので急いで行ったけど、店に着くまでにびしょびしょ。小雨なら大歓迎なのに・・・やっぱり大雨は嫌いだす。
● エスカレーター事件を見て、エスカレーターが下に動き出すんじゃなくて、上のほうに動き出したとかならないかなーと思った。上のほうに上がった、上のほうに動いた、上のほうに。「急に上のほうに上がったのでビックリした」「まるで飛んでいるようだった」とか。上のほうです。

● 一昨日のカショウ~さんの続きを読んでいってたら、ほんとに日本最強なんじゃないかと思えてきました。サブプライム問題は金融のお遊びが過ぎたことによって起こり、それによって金融立国のアメリカ・イギリスは大変なことに・・・、韓国・中国・ドイツは外需頼みの国で相手のアメリカが崩れたらおしまいとか、ヨーロッパ全体でもダメダメでだとか・・・・・・。あたかも、日本は何もしていないのに一人勝ちしている状態、のようなのです。
確かに、サブプライムとか石油とか言われても、実際日本じゃ車乗れなくなったとか聞いたことがないっけ。危険をうまくかわした、というよりも、元から健全な道を進んできた結果なんでしょうかね。反対にこれから他の国は落ちまくる。

● 日本人は働き過ぎとかいうけど、それがカショウ~さんの日本最強説に繋がっているのかな?真面目、こつこつ、が一番ということか。
日本にいると、以前よりも給料が下がっている、とかいうけど、「今の日本」を「過去の日本」と比べるとそうなるかもしれない。けど日本は世界の国々の中の一国であり、「今の他国」と「今の日本」を比べたなら、もうそれは幸せとしか言えないのかも。インターネットが普及してあらゆる情報を得られるようになったとは言えど、日本は島国ということもあって普段外の国の暮らしを実生活の中で意識することがそうそうないから、比べる先は「過去の日本」となってしまうのでしょう。「今」の世界を見ると、断トツで暮らしやすくて未来も明るい国は日本だというのに。

● これまで「日本はもうダメ」などの文句を見ると無条件で、あ~そうなんやー、と鵜呑みにしていた気がするけど、全く逆の内容のこの日本最強説を見たときはすぐには信じられなかった。どうしてか、日本に対する自虐的な考え方が染み付いているのかな。けど日本人は、これを信じてうかれてウハウハするよりかは、どんなときでももうアカンアカンと言ってるほうが、がんばって上に行こうとがんばっていられる気がする。・・・・・・が、それに気付いたとしても、実際の暮らしや仕事に何も影響はないという気もする。いやいや、もしかしたら外国のダメダメさ加減が分かって、「今の日本」と「今の他国」と比較できるようになって、ちょっとのガソリン高に文句はでなくなるかも。まだいい暮らしができてるほうだ~、って。

● ・・・・・・とか書いておきながらまだ完全には信用ができないわ~。経済のお話がわからないから、カショウさんが日本最強としている根拠やデータを解釈できないし、そもそもカショウさんの話の内容自体、ドルもユーロも終わって日本最強になる、というおおまかなことしか理解できてないし。将来いやでも経済の知識はいるだろうから、もしくはあったほうがいいだろうから、ちょっとずつ知っておいたほうがいいのかも。
 



忍者ブログ [PR]