◆ かれんだー ◆
◆ プロフィール ◆
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆
◆ 最新コメント ◆
[02/26 ぺんた]
[02/25 とすく]
[02/25 ぺんた]
[02/25 とすく]
[02/20 とすく]
◆ 過去の日記 ◆
|
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 あー、ゴールデンウィークが始まったようですね。 世間はどうなのか知らないけど、僕はいつもと変わらぬ休日でした。 日記を書き始めるのが遅くなってしまって眠たい、のでこれくらいにしてもう寝ます。 PR あ、そういえば、昨日学校で昼御飯を食べた後レジで会計を済ませるときに、 1000円札を使って頼んだ品の値段+500円を払って500円玉のおつりを貰おうとおもったのです。 そしてお金を置くときに、100円玉を一番下にしてしまったようで、 どうもそれが見えなかったのだろうと思うのですが、おつりが400円でした。 あ・・・・・・と思ったけど、100円足りないとは言い出せなかったです。 100円くらい、まいっかと。 しょっちゅうお世話になってますし。 そういえば、おつりが足りなかったのって初めてかな? 今日学校ではやたらと眠たくて、壁と机に寄り掛かって寝てしまいました。 そうそう、学校のパソコンはデスクトップ型で家のパソコンはノート型で、 それと、学校のパソコンの2の表示がおかしいんですよ。 最後の横に伸ばす部分がなぜか短いのです。 最近の寝不足がピークに達して、昨日は日付が変わる前に眠りにつきました。 そしたら今日はえらく調子がいいこと。 学校で机に座ってても眠たくてフラフラしないなんて、久し振りです。 明日は1限目があるのでまた今日中に寝てみせます。 カチョーが学校のパソコンでデフラグをしていて、 明日学校行ったら火曜日まで休みか。 寝ます。 今日は暑い一日でした。 最近と同じような服装で学校行ったら駅に着くまでが暑いったらなんの。 日差しで背中が焼けるかと思いました。 郵便局が前住んでたところとそう変わらない距離にあることが分かりました。 ガソリン税がまた元に戻るみたいですね。 今日は早めに寝ます~。 ボックスを探しにいこうとしたら、おばあちゃんに犬を見といてと言われてどこにも行けませんでした。 で、わんこといっしょにいたわけですが、 最近どうもさかってるみたいで近くにいると襲われます。 爪を立てて足にしがみついてくるのですっごく痛いのです。 おばあちゃんはよく、ポーやがね!と言ってわんこに怒ります。 僕も、ポーやねあんた!と言って振り切り逃げました。 一回書いた気がするけど、窓が二つあるせいか僕の部屋はすごい寒いのです。 昨日書いたポケット・ジョークを検索してみたら、全23巻という情報が出てきました。 今日のお昼はカチョーの服のことについてカチョーと二人で盛り上がりました。 カチョーを代表するするズボンは黒いぷらんぷらんのついたズボン、です。 こういう服を全部売ってしまったらカチョーがカチョーでなくなってしまう気もしますが。 そうなったら新しいあだ名が必要になってくるかも。 確か前に全裸カチョーというのがあったような。 それはちょっとひどいかもしれないのでやっぱり新しいのを考えないと。 ついでにギチョーのことも話にでてきました。 ちなみに僕は父さん、母さんと呼んでます。 今日帰りに古本を置いてある駅の本屋に寄って古本を眺めていたのです。 そして本を買い終えて本屋を出たのですが、 本日も目が覚めるとお昼の2時でございました。 よー寝られるわ、と思うわけですが、そういえば昨日寝た時刻が夜中の4時で睡眠時間が10時間だから、そんなに寝てたわけでもないのね。 休みだからこんな時間に寝られるけど、 明日は学校だから今日は12時頃にはもう寝ておかないといけないなぁ・・・・・・と思った今の時刻は夜の11時50分です。 はよせな。 明後日の火曜日が休みだから、そんときに家のと同じ収納ボックスをまた探してこよっと。 学校は週4日か3日くらい行くのを目安にしていこうかと思います。 今朝は9時ごろに目が覚めたけど、 いやまだ寝てやるまだ寝てやる、と無理をして昼の2時ごろまで寝ていました。 それから今日は久しぶりにユニクロに行ってきました。 半袖のTシャツが欲しかったのと、今年も天野喜考さんのTシャツがあったのでそれを買いに行ってきました。 まだ在庫があるんだろうけど、棚にあった天TのSサイズが最後の1着だったのでラッキーでした。 柄は2種類あったのですが、色のほうは各柄で1色しかなくて、今年は黒色の柄のを買いました。 こっちのほうがFFっぽさがでていたので。 あ、このユニクロは結構に近くにあって便利です。 ついでだから収納ボックスを見てきたのですが、 今日ようやくですが、 研究に関する今の時点で自分が覚えておくべきことが、少しですがわかりました。 今日やったことが3番目にしんどいそうです。 一番難しいことというのは、それがなんで間違いなのかが分らないから難しいのだそうです。 そんなことやらせるのかい。 一昨日に日記書く気がどうも・・・ということを書いたのですが、 この前どこかで、有名ブロガーにドクターストップがかかった、 ということで、これからもしょーもない「今日は何にもなかったですよ」みたいなことも書くこともあるかと思いますが、 この土日に収納ボックスを追加で2つ買って、 そんで服を詰めたら部屋の整理はやっと終わりです。 そんでそのボックスの上にたたんだ布団を置いておくと。 ようやく自分の部屋は落ち着くことができそうです。 もうすぐ日本に聖火がやってきますなぁ。 |