忍者ブログ
◆ かれんだー ◆ 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆ プロフィール ◆ 
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆ 
◆ 最新コメント ◆ 
◆ リンク ◆ 
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
[34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕も店長さんのこと思いっきり京大だと思っていました。
過去の日記を読んでいたらそう思えるようなところがあった・・・のかな?
日記のほんとにはじめのほうに阪大に忍び込んだとあったので阪大ではないと思ったけど。
そういえば同じ学部か学科の人とルミナリエに行ったということもあったことから、
大阪京都兵庫辺りの大学かなと思ったかもしれない。
そしてよく「京大」とか「京大の教授の名前」がでてきていたから、
これで出身大学が京大と思い込んでいたのかも。
そしてまだそう前じゃない日記に書いてあったと思うけど、
高校時代の偏差値もかなり高かったという記憶もあるのでこれで確信したのかも。

これも店長さんの日記を読んで思ったことですが、セーラー服とブレザーの違いが分かりません。
というよりまずブレザーがなんなのか分からないです。
ブラウスもなんなのか分からないです。
あと高校3年生までカーディガンがどんなものかも知りませんでした。
女子が羽織っているものという認識はうっすらとあった気もしますが、
正直、セーターとカーディガンを並べられてどっちがカーディガン?
と当時質問されても答えられなかったと思います。
キャベツとレタスは今も無理。

あとこれも店長さんの日記を読んでですが、
僕は米軍には出て行ってもらいたくはないと思っています。
日本は核をもっていない。
それでアメリカが出て行ってしまったらお隣の中国が攻めてくるんじゃないかと。
この国は今もチベットを侵略していますからね。
中国の軍にはさっさと日本に攻めてやろう、
という考えの人間もいるようですし。
米軍の核があればこそ今は攻められていないという状況じゃないかと。
日本が核を持った後でなら米軍にも出ていってもらいたいですが。
持ってないのに出ていかれては、
一番困るのは日本国民だと思います。
 そして僕は日本はさっさと核を持つべきだと思います。
いつまでもアメリカに頼ってばかりもいられないですし。

あと最近知ったのですが、あの911事件ってアメリカの自作自演というのが世界の常識となりつつあるようです(たぶん、そう書いてあったはず)。
アメリカ経済が危なかったから戦争でもやってもちなおそうとして始めた、ということらしいです。
ハルノートを突きつけて日本に先制攻撃させた第2次世界大戦も、
そしてベトナム戦争も同じ理由で開戦したみたいです。
アフガン戦争は・・・なんだっけ、石油を取引するときに使われる貨幣がドルからユーロが主流になりつつあったものをドルへと戻すために始めた、ということだったはず。
こんな理由で始めちゃうんだから、怖い怖い。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックしてみる:


忍者ブログ [PR]