◆ かれんだー ◆
◆ プロフィール ◆
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆
◆ 最新コメント ◆
[02/26 ぺんた]
[02/25 とすく]
[02/25 ぺんた]
[02/25 とすく]
[02/20 とすく]
◆ 過去の日記 ◆
|
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ● 学校の歴史の教科書はキーワード中心でしたが、今日新古本で買ったのは説明中心で書かれてあって、教科書やってくよりこっちのがいい気がしました。今更暗記してもねぇ。知っておくにこしたことはないけども、単語よりも流れが知りたい。どういう背景があってこういう行動を起こしたのか、とか。 で、その本の最後のページに日本の年号の一覧が載っていたのですよ。平成とか昭和とか鎌倉とか、数は20くらいでは・・・・・・と適当に覚えてはいました。が、実際は200以上ありました。鎌倉なんて年号もないし、平安もない。鎌倉「時代」、平安「時代」であって年号ではないようです。数年で年号が変わっているようで、その時々の大まかな出来事で適当な幅で分けたほうが都合がいいのかもしれないですね。200も覚えてられないからねぇ。 ● ぐーがらしてたら眠たくなって昨日の日記を整理できなかった。今日学校でやっとけばよかった。 PR ![]() ![]() |