忍者ブログ
◆ かれんだー ◆ 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆ プロフィール ◆ 
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆ 
◆ 最新コメント ◆ 
◆ リンク ◆ 
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は半そでのシャツ一枚で寝てみると寒いことなかったから引っ越してきた頃よりもちょいとは暑くなったようです。
このくらいの気温はけっこう過ごしやすいですなぁ。
今年の夏は過ごしやすいんだろうか。
もう夏休み関係なく学校があるみたいだから毎日毎日暑い中出て行かないといけないので、
お百姓さんには悪いけどできればあと3年冷夏で
・・・・・・けどやっぱりおいしいお米が食べたいので暑いのもガマンガマン。
うちの研究室はなぜか冷房が効きすぎると言っていたので学校で涼んできます。

 まずい、早く寝ないとまた火曜日学校行けなくなる・・・。
今週は絶対毎日行くべ。今学期初めてね。

PR
久しぶりに一日中雨が降っていますね。
ぶらっとしてこようと思ったのにできなかったではないか。
小降りなら構わず行こうと思ったけど、今日のはちょっとでれなかったですわ。
それに日頃の寝不足が溜まっていてかなり寝てしまいました・・・・・・そんな今現在朝の4時半です。
早く寝ないとまた火曜日がきつくなって休んでしまいそう。
次はなんとしてでも1週間休まずに学校出てやりますよ!・・・・・・遅れるかもしれないけど。
今日試験片を作ろうとしていたときのことです。
わけあって手の甲の肉が少々えぐれました。
間違った使い方をしていたわけじゃなくて、固かったのでフンとしたらグリッといきました。
痛みはないけど痕が残らないか心配です・・・。

 で、試験片作成後、装置が汚れていたので外見だけですがかなりきれいにしてみました。
終わった後に離れて見てみると一仕事やり遂げたという達成感がでてきて感激でした。
傷もきれいになくなりますように・・・。

今日もお昼からの出勤で、月・金以外はまともに朝から出れませんな。
けど、お昼から出たときはできるだけ遅くまで残るようにしてるので(水曜日以外)、勉強時間はカバーできてるはず。
今日も7時半くらいまで残りました~。
疲れた。
そして明日は朝9時に登校しないといけない。出れるのかどうか。

今さっき目の前を小さい虫がよぎって、本棚に止まったのでおもっきり叩いたら、
逃げられた挙句本棚の上に置いてあった人形がぽろぽろ落ちてきました。
それだけです。

最近ずーっとニュースサイトを見ていませんが、見たい、とはもう思わなくなってきました(けどこぼれ話だけは見たいかな)。
何か読みたいなーと思ったときは、まぁインターネットを使ってる人なら大抵の人は知っていると思いますが、
半年くらい前から2ちゃんねるを見るようになりました。
2ちゃんねるって言ってもあそこは膨大な数のスレッドが集まったところだから、それをひとつひとつ見て選んでいるわけじゃありません。
ここを見てこの中から興味があるものを読んでいってます。
書き込みはちょっと読んでみて、もうええわ、と思わなかったら読み続けるようにしてます。

上のサイトで取り上げられてるスレッドは、主にインターネット上の記事を取り上げて書き込みがなされています。
じゃあニュースサイトを読んでもいっしょじゃないの・・・・・・なんて全く思いません。
このサイトに上がってるスレッドは、僕から見ると、
興味があるもの・日本や世界の重要な出来事、
癒される内容のもの・あまりにもどうでもよすぎて逆に興味が出たもの・おもしろそうなもの
・・・・・・などなど、まぁタイトルだけ見てもパッと惹かれるものが多いんです。
ニュースサイトのほうはというと、今となってはですが、興味なし、なものがほとんどです。
別の言い方をすると、重要なものがない、ということですかね。
(政治がなんなのかよく分からないのに言ってしまいますが)中でも特に政治に関することかな。

郵政民営化はアメリカにお金を流す目的だったとか、
911のあれは実はあれだったとか、もちろん通名な人たちの特権など、
全部この2ちゃんねるで知ったことです。
テレビじゃ放送されていないことばかりじゃないですか?
インターネットで得た知識なんぞ・・・・・・という人がいるけど、
他のメディアで手に入れるのとどう違うのですかね。
そもそも他のメディアじゃ流れもしないのも多いのに何言ってるんだか。
情報の正確さが問題になるなら、それはどんな人でも情報発信できることの裏返しなのでは?
他は自分に都合の悪いことや関係ないことは報道しないようですし。
そして情報の誤りも2ちゃんねるのように誰でも書き込めるなら、書き込み内で修正もすぐにされますよ。

スレッドで扱う題材の他にも、いろんな人の書き込みが見られるというのも同じくらい重要です。
2ちゃんねる・・・というと変な書き込みがあってアブナイと思ってる人も大勢いるけど、そうです、ありますよ。
ただそういう人に限って2ちゃんねるを見てないんじゃないんですかね。
恐らくテレビ・ニュース等で2ちゃんねる発の殺人予告事件を見てそう思ったんでしょう。
けど実際見てる人はわかると思いますが、大半の書き込みはまともなものですよ。
そんな中に、割り込んでスレッドの内容と関係の無いことが書き込まれているだけであって、
「釣り」が目的のスレッドで無い限りスレッド全体はいたってまともだと思います。
そりゃ、スレッドに関係があることだったとしても、嘘を書いてくるあれな人もいます。
けど、しばらく2ちゃんを読んでいるとなんとなーくですが、
嘘が嘘であると分かってくるんですよ。
2ちゃんねるを変と思う人はこういう嘘を鵜呑みにしたり、
さっきの殺害予告等の書き込みばかりと思っていたり、
・・・あと変なAAを見てやっぱり変だと思ったりしていて、
負の側面ばかり見ている・または偏見を持っていたりするんじゃないでしょうか。

ではでは、みなさまも興味あるものでいいから読んでみてはいかがですか?
・・・・・・あ、そういえば、2ちゃんねるはもうちょっと前からずっと見てたっけ。
狐さんのを一昨年の10月くらいから。
そうだったそうだった。

 それと、テレビのニュース番組も見なくなったのは、2ちゃんねるが原因です
・・・・・・いや、ニュース番組が原因と言うべきかな?
ほんと、くだらない。

必修科目でやってきていた先生のパソコンの壁紙が、
ねこが炎をはいて戦艦に攻撃しているというもので、にやにやしていました。
授業終わったらもらいに行こうとUSBを用意して待っていたのに、レポートを書いていたらいつの間にか帰ってしまっていました。
インターネットで検索したらでてこないか調べて見ます。

おやふみ。

たしか先週の火曜日は起きれなくて学校休んだかと思いますが、今日も同じく起きれなくて休んでしまいました。
なぜか木曜日とか金曜日とかよりも火曜日のほうがきつい。
日曜日の夜寝るのが遅くて、それが月曜日の夜に響いているのもあるかと。
学年が上がって1週間全部出席した週は無いんじゃないかと。自慢じゃありませんが。

今日は12時までには寝てみせる。
明日は必修科目があるから休めません!

学校行ってゼミを聞いて、さあ自分の英語論文やるぞと思ったら、
時計を見ると昼ごはんまであんまり時間が無かったので先週からずっとやっていた論文等のコピーをすることに。
量がすごい多いので疲れました。
コピーをして、そんでホッチキスで整理してたら学校の一日が終わってしまいました。
英語はできなかったけど、まぁこれからあと3年お世話になりそうな文献だからいいですかね。

ギチョーが昼1時くらいから来ると言っていたので、それまでになんとか半分くらいのコピーを終えていっしょにお昼を食べました。
ギチョーはおにぎりを持ってきていてそれをアルミホイルに包んでいたのですが、お昼を食べ終わったらそれを丸くして僕に投げつけてきました。
まったくやれやれあらあらまあまあ、宇宙人さんのすることはよく分かりません。

 そういえば4月にはカチョーには靴べらでペシッとやられましたっけ。
ペンギンはなにかとつらいことが多いです。

パソコンを使っていたらいつもは画面を向いて左側の部分が熱くなっていたのに、なぜか今日は右側が熱いのです。
もうすぐ壊れまっせ、というサインだったりして。
勘弁してくださいよ。

処分して部屋がかなりすっきりしました。
本棚も見た目がきれいになったしね。けど、クローゼットの中がどうもきたない気がするんだなあ。
けども今はこれ以上捨てるものがないので、今のところはこれで一旦終了です。
すぐに荒れないように注意しないと。

リビングから小さいタンスを持ってきました。
これで小さい小物をまとめてしまえる。
これまでは小箱に入れてそれをダンボールにしまって、
そのダンボールをクローゼットの中に入れてたから、取り出すとき不便だったんですよね。
これでさっ、と取り出せます。

あー、引っ越してしばらくになるけど、
今更ですがいらないものを探してぽいぽい捨てようかと思います。
荷詰めのときとかにもっとやっときゃよかったんだけど、あの時は迷った挙句一応いると思って捨てなかったものもたくさんあるのです。
こっちに来てそういうものが邪魔になってきました。
今日早速ビニール袋一袋分でてきたのですが、明日もっとたくさんまとめて捨ててやろうと思います。
あと本棚ももっと効率良く収納してみます。
 部屋が散らかっているわけじゃないのに気になって気になってしゃーないのです。
食べ物のこととかで親からは時々潔癖症か?とか言われるけど、普通だと思うんだけどなー。

今日は9時に学校に来ないといけなかったのに、起きてみるとなんと9時でした。
ワープでもしないと間に合いそうにありませんでした。
それでまた午後からの登校となってしまいましたとさ。

だからまた7時半ごろまで残っていたわけですが、これで一応一通り英語の翻訳が終わりました。
一部訳せない名詞などがあったけど、それは先生に聞くなりしないとわからなさそうです。
来週からは内容の理解ですな。
これが厳しそうだ。
けどこの内容を理解するために本とか読んどいたら、自分の研究に関してあと3年近くで必要な知識の大半が身につくような気がする。
院試と実験の準備のどっちかが無かったら結構できると思うんだけど、この3つを全部全力でするのはかなりしんどいです。
というか無理。
今はとりあえず全部を40%で・・・60%でがんばっていきます。



忍者ブログ [PR]