| 
					 
							◆ かれんだー ◆ 						 
						
 
 
							◆ プロフィール ◆ 						 
						
HN:
	 ぺんた 
性別:
	 男性 
自己紹介:
	 						はじめまして、よろしくです。 
							◆ ブログ内検索 ◆ 						 
						
							◆ 最新コメント ◆ 						 
						[02/26 ぺんた]
 
[02/25 とすく]
 
[02/25 ぺんた]
 
[02/25 とすく]
 
[02/20 とすく]
 						
							◆ 過去の日記 ◆ 						 
						 | 
				
					 
							日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日はこれが最高におもしろかったです。 もうちょっと包んで言えばいいのに、と思ったけど・・・・・・ これくらい言わないといかんのでしょうなぁ。 この民間業者さんの今後が心配ではあるけど、マスコミの前で「むしろ邪魔」なんて言われたら、 府もやはり削らざるを得なくなる状況になるだろうから、ここはナイスと言いたいです。 鍵開けで1000万円かー、いいなぁ。 PR 																															 
						
								もっと「ちゃんと」しろ!!							 
							
								「むしろ邪魔」www。めちゃ笑うたww。
 
							
																					
							しかし結構思い切った発言だよなぁ、これ・・・ 後々圧力かかったりせんのかなぁ? 別にこれが民間企業内で行なわれてるなら人の勝手やけど、こんなんで税金が使われてるって思うとめまいしてくるよね・・・非道徳な・・・ 
								今年の流行語大賞は是非「むしろ邪魔」で							 
							
								予算の8割程が人件費というところもあるみたい。
 
							
																					
							資料があっても自分では推測できないけど、 大阪府はあと4、5年ほっといたらどうやら夕張市みたいになるみたいだし・・・。 まぁ破綻しても公務員は公務員だから、という思いがあるからほったらかしなのかな? 
								「むしろ邪魔」に一票!							 
							
								”あなたは公務員「なのだから」”って言われるぐらい、例えばパイロットと同じぐらい責任感が問われる職種にしたらいいのにな。
 
							
																					
							法律作って、税金をちょっとでもいらんことに使ったら懲役5年ぐらいかますとか。 ちなみに周囲からは、俺がデスノートを持ったら危険だとよく言われます。日本政治が崩壊しそうだね♪ 
								カチョー様へ							 
							
								>俺がデスノートを持ったら危険
 
							
																				そ、そうか・・・・・・ムーさんがいなくなったのは実は・・・・・・。  
						 | 
			
	
							
								
						
						