忍者ブログ
◆ かれんだー ◆ 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆ プロフィール ◆ 
HN:
ぺんた
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、よろしくです。
◆ ブログ内検索 ◆ 
◆ 最新コメント ◆ 
◆ リンク ◆ 
日記を書いてます。毎日ではないですけど書いてます。
[218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

● 英語verも聞いたことだし、次は前に買ったライラの英語版を久しぶりに引っ張り出して(ずっとほったらかしだった)読んでみました、が、やっぱりこっちも難しいですね。日本語で一度読んでなかったらさっぱり分からんです。
 こういう英語の物語ってどれくらいのスピードで読めば、まぁスラスラ読めてんじゃないの、と言われるレベルなのかな。このライラを英語で音読したファイルがあって、このスピードに合わせて読んでいくことができれば合格だとは思っているけど・・・・・・分からん単語が多すぎ。読むって言うよりも、日本語版を思い出してるだけって気がする。

● 久しぶりにむこうへの検索フレーズを見て笑ってしまいました。よくこんなのでここへこれるなぁ、と不思議なのも多いですが、それでここへ来れるということは僕がそういうフレーズを使ってるんですよね。6月から今日までのです。

● 一番多いのがなぜか(セシル)美容外科関係。
     「セシル美容外科 倒産」
     「セシル美容外科 閉鎖」
     「人権擁護法案 美容外科」
     「2ちゃんねる セシル美容外科」
倒産か閉鎖は前に書いた気がするけどそれからいくつか追加されました。いったいこのセシル美容外科って今はどうなっているんですかね?調べ・・・・・・てしまうとそこで興味が終了してしまいそうだからこのまま放置しておきます。これからもどしどしセシルでお越しくださいまし。

● そしてちょっと気になるのがこれ。
     「にっくきハミルトン」
引っ越してからF-1を一回も見てないので今ランキングがどうなっているのか知りませんが、なにかやらかしてしまったんでしょうか。ただ、僕の場合はにっくきといえばアロンソなのですが、元祖にっくきはどうしているのかなぁ。にっくき立場を新人に奪われてしまったのか。

● いろいろ想像(創造)できますな。
     「カラオケ 夏休み 学校 生徒 先生 対処 怒り」
夏休みにカラオケ店内で暴れ生徒が学校へ呼び出された。先生の怒りをどう沈めるか、その対処方法。
カラオケ学校の先生は夏休みを入手するために、生徒と一体になって怒りで対処します。(翻訳サイト風)

● 他。
     男なのに 豊胸 ------ 知らん。
     水濡れ女子高生 ----- ん?この何が知りたいんですか??画像???ない。
     の本名 ステレス機 ---- よく見るとレなんですよね。ノ がステルスしてしまいました。
     ペンギンはどうやってどうやってねるか -- いっしょに寝れたらそれでいいじゃありませんか。

● 相変わらずゴーグル先生からのアクセスは少なくやっほーからのアクセスばかりです。ゴーグル先生は厳しいです。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックしてみる:


忍者ブログ [PR]